工事の豆知識
事前見積りの大切さについて
エアコン工事やアンテナ工事などの工事を依頼したいと考える方も多くいらっしゃると思います。
そんな中で、依頼者様が最もお気になされるのは、費用ではないでしょうか?
正確な費用を把握するために「見積り」というサービスがあるのですが、
ここでは事前見積りの重要性について、お伝えしたいと思います(*'ω'*)
計画的な支出の確認ができる
「事前お見積り」を利用することで、計画的な支出が可能となります。
当然ですが、エアコン工事にしてもアンテナ工事にしても、生活に大きく費用がかかるので、
お見積りを算出しておけばご予算の用意が楽になられると思います。
事前にお見積りを利用されることによって、ご予算が上回るのを未然に防ぐことができます。
費用の内容を確認ができる
お見積りを出すことによって、費用の詳細を確認することができます。
「どの部分」に「どれくらいの費用」がかかるのかを明確にできますので、
疑問が生じた場合、担当者に質問で確認できるのも利点のひとつです。
また当社でも事前のお見積りのサービスを行っております。
ご質問はどうぞお気軽にご相談ください(・ω・)ノ
皆様に安心そしてご納得いただけるまで、懇切丁寧に説明させていただきます。
トラブルの事前防止
事前に見積りを出すことによって、トラブルを防ぐこともあります。
お客様としても、あまりに想定外の金額を請求されてしまうと、疑問や不安で納得いただけないこともあると思われます。
お客様にも気持ち良くご利用いただけるサービスですので、
業者へ工事を依頼する際は、是非ご利用下さいませ。
他にもご希望の機器が設置可能か、十分な性能かを事前にチェックできるため、お見積りを出すことは費用以外の面でも利点があります。
当社では、業務用エアコン・パッケージエアコン工事・アンテナ工事・食洗機取付など様々な電気工事を承っております。
大まかな費用はサイト上に記載しておりますので、是非ご依頼前にご確認下さい。
また見積り時に疑問等がございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
エアコンの引越しで失敗しないために
引越し予定の方はいらっしゃいますか?
エアコンをお持ちの方へ、
引越しで失敗しないためのポイントについてご紹介致しますので、
是非参考にしていただければと思います。
エアコンを買い替えるかの判断
新居にエアコンを持っていくとなると、
旧居での取り外し・移動・新居での取り付けという作業が必要です。
引越し会社によっては全て請け負うサービスもありますが、
追加料金などは細かくチェックしておく必要があります。
しかし、エアコンを購入して長い年月が経っているのであれば、
買い替えがおすすめです。
せっかく費用を払っても、新居ですぐ故障する可能性もあります。
これでは元も子もありません・・・
また、新しいエアコンの方がエコ機能も高く、
長い目で見れば電気代に大きな差が出てくるでしょう。
エアコンを長期間使用しているのであれば、
引越しはエアコンを買い替える良い機会でもあります。
取り外しを自分でやらない
「エアコンの取り外しなんて自分でできる」と思っている方も、
たくさんいらっしゃると思います。
引越しの費用を少しでも安くしたいがために考えがちですが、
エアコン工事に関しての知識を持たない方が行うのは非常にリスクが高いです。
実際にどのようなリスクが考えられるのでしょうか?
・・・それは室内機と室外機をつないでいる配管です。
配管を取り外す前は室外機のガスを空気中に排出しないよう回収する必要があります。
この作業を上手くやらないとガス不足となり、引越し先で取り付けしても
冷えないあるいは暖まらないどころか故障の原因にもなりかねませんので注意が必要です。
抜けたガスを補充するには、取り付け料金にガス補充もプラスされ高額になるケースがあります。
また高所での作業は怪我のリスクも考えられます。
以上の事を踏まえると、専門の業者へ依頼するほうが
様々なリスクをはるかに軽減できる事が分かります。
京都・大阪・滋賀などに引越し予定の方で
エアコン工事を依頼しようとお探しの方は、当社へご依頼ください。
お隣の京都から駆けつけます('ω')ノ
オンラインで簡単に見積りも可能となっておりますのでお試しください。
エアコン工事前に確認すること
まずは、エアコンの性能について
次に、電気容量について
次に室内機と室外機について
賃貸住宅の場合
当社は、事前見積してから施工のご案内をさせていただいております。
付けたいエアコンのメーカー・付けたい場所などもお気楽にご相談下さい。
個人のお家のエアコン工事依頼から、会社や店舗に取り付ける業務用エアコン工事依頼まで、
お見積りなどの問い合わせはお気軽にご連絡ください。
京都府や滋賀県、大阪府で工事を承っております。
エアコンの寿命について
実はエアコンにも寿命があります。寿命で調子が悪い場合は、
修理に出すと高額になるケースもありますので、
買い替えをご検討される事をおすすめ致します。
こちらでは、エアコンの寿命についてご紹介したいと思います。
エアコンの平均寿命
知っているようで意外と知らないエアコンの平均寿命。
エアコンの寿命は、メーカーや使用頻度によっても異なりますが、
約7年~10年が平均だといわれております。
もちろん、家庭によって室内環境やお手入れ頻度も異なるため、
7年以内で寿命がきてしまったり、逆に20年持ったりする場合もあります。
そのため、10年を目安に点検してもらい、
故障箇所が多くなる場合は買い替えをご検討されると良いでしょう。
買い替えのすすめ
「エアコンは正常に稼働しているが全く冷えない」という場合や
「エアコンを使用するとブレーカーが落ちる」という場合、
または「冷房で温風がでる」といった症状の場合、
修理に出すと高額になる可能性があります。
例えば、お部屋が全く冷えない場合だと、
ガス不足や循環系などが故障している可能性が高いため、
修理費用だけで50,000円以上掛かる場合もあります。
また、ブレーカーが落ちる症状は、
エアコン内でショートや漏電を起こしている可能性が高いため、
コンプレッサーやパワートランジスタなどの修理を高額で行わなければなりません。
このように寿命だけではなく、
症状によっても買い替えのほうが安く済む場合もあります。
これらの症状が現れた際は、是非買い替えをご検討される事をおすすめ致します。
当社では、家庭用・業務用のエアコン工事を行っております。
京都府・滋賀県・大阪府まで幅広い地域で対応させて頂いておりますので、
エアコン工事業者をお探しの方は是非一度ご相談ください。
その他、住宅設備に関するご相談も承っておりますので、
エアコン工事と同時にその他住宅設備などの設置や交換なども可能です。
お見積りも承っておりますので、是非一度お問い合わせください。
エアコン工事を業者に依頼するメリット
『正しく設置』
『トラブルを防ぐ』
『事前見積で大体の予算を把握できる』
このように、エアコン工事を業者に依頼すると多くのメリットがございます(*'ω'*)
ぜひ、京都市近郊でエアコン工事の依頼をご検討中の方は当社にお任せ下さい!
ワークス京都では、エアコンを末永く快適にご利用いただけるよう、
最適な取り付けを行わせていただいております。
その他にも、業務用エアコン・パッケージエアコン・アンテナなどの工事も行っておりますので、
家電製品の設置をご希望のあられる方はお気軽にご連絡下さいませ。
エアコン工事の基本用語
エアコン工事には、多くの専門用語が存在します。
その中で、いくつか基本用語を抜粋しご紹介致します。
ポンプダウン
エアコン取り外し工事を行う際に、
機内内部のオイルや冷媒ガスを漏らさないよう
室外機へ溜め込む作業の事を指します。
作業を行うためには冷房運転が必要です。室外機の弁を操作して回収します。
エアパージ
エアコン取り付け工事後は、
配管パイプ内に空気や水蒸気が溜まってしまっています。
これらを真空ポンプで取り除くための作業の事を指します。
環境保護とエアコン性能維持のためフロンガス方式が禁止となり、
今では真空ポンプ式によるエアパージを行うのが主流です。
スリムダクト
雨や風、紫外線などから外配管を守るために覆う
プラスチック製のカバーの事を指します。
別名「化粧カバー」と呼ばれる事もあります。
外観を綺麗にすっきり見せる効果もあります。
隠蔽配管
壁や床の下・天井裏など、建物内部に配管を通す工法の事を指します。
お部屋の間取りによってや、新築時:増改築時など、配管が外に露出して
お部屋の見栄えを悪くしたくない場合などに行われています。
ドレンホース
運転時にエアコン内部に溜まった水を外に排出するためのホースの事を指します。
ホースが詰まると水が外に流れていかず、室内機から水漏れする原因にもなります。
定期的にお掃除を実施する事をおすすめします。
フレア加工
エアコン工事では、室内機と室外機を配管で結ぶ必要があります。
その際にガス漏れを起こさないようフレアツールと呼ばれるもので
配管の先端をラッパ状に広げてバルブに密着させます。
京都・大阪・滋賀などでエアコン工事業者へ依頼しようとお探しの方は、
是非、当社へお任せください('ω')ノ
作業内容に関して丁寧にご説明し、費用に関しても納得の上で施工するように致しております。
また、専門性の高い電気工事士が実施致しますので、品質の高さには自信があります。
住宅用はもちろん、業務用エアコン工事のご依頼も大歓迎です。
アンテナ工事を依頼するなら
テレビは、つけているだけで
様々な情報が入ってくるメディアの1つです。
今では、液晶テレビやプラズマテレビなどの
薄型大型テレビが主流になりつつあります。
迫力ある大画面で、映画やスポーツが楽しめるとあって、
BSやCS放送を契約する方が増えています。
地上放送ではできないような専門性の高い番組や、
海外でしか見る事のできない番組、
地上放送が終了した真夜中にも多くのチャンネルが放送しているのは、
衛星放送の魅力の1つと言えるでしょう。
その衛星放送を見るには高い屋根の上、
もしくはベランダの柵の外側にアンテナを設置しなければなりません。
もちろんご自分での設置も可能ですが、
アンテナの向きや感度を気にしながらの高所作業は危険も伴います。
そんな時は、是非アンテナ工事のプロに依頼してはいかがでしょうか。
BSアンテナは、ただ設置するだけでは映像を受信する事ができません。
決まった方向に向け、感度を調節する必要があるのです。
こういった知識を持ち、何件ものお宅に取り付けてきたプロなら
良質な感度を察知し取り付けをスムーズに行う事ができます。
プロの技術でしっかりと固定し安定させる事で、
豪雨や強風でアンテナがズレしまうなどのトラブルも防ぐ事ができるので、
アンテナ工事はプロに依頼する事をおすすめ致します。
京都・大阪・滋賀などの近畿地方で
アンテナ工事を依頼するなら当社にお任せください。
京都でテレビ大阪の受信も多くの実績がありますので、
視聴を諦めていた方も是非一度お問い合わせください。
テレビ視聴でお困りなら
テレビの映りが悪い・地デジ放送が視聴できないなど、
テレビ視聴でお困りの方はいらっしゃいませんか(。´・ω・)?
また、これからアンテナ設置を検討なさっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
アンテナ工事をスムーズに進めるためにも、まずは確認していただきたい事があります。
アンテナ工事を依頼する前に
アンテナ工事では、お家の形状・屋根の形や傾斜・何階建てなのかによって、
施工できるできないがございます。
またアンテナは地デジアンテナとBS/CSアンテナがございますので、
お客様自身の情報をご確認なされますよう、お願いいたします。
衛星放送を視聴するための注意点
衛星放送を視聴する場合は、BSデジタル放送と110度CSデジタル放送を受信するためのアンテナが必要となりますが、
アンテナ方向に障害物がある場合は、受信する事ができません。
したがって、BSアンテナを設置する前に、
アンテナ設置方向の周囲に大きなビルなどの障害物が無い事を確認しておく必要があります。
京都でのアンテナ工事なら当社へ是非お任せください。
アンテナ工事や地上デジタル放送受信のご相談を承っております。
テレビ大阪やサンテレビの受信も当社にお任せください。
アンテナ訪問診断も行っており、お客様のご自宅へ訪問し
アンテナはどこへ取り付ける事ができるのかなどの点検・調査を行う事ができます。
出張エリアとして京都市をはじめ滋賀県大津市、草津市、守山市など
京都市近郊の都市を対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
オール電化のメリットについて
これらを電気に切り替えるためガスの料金はかからず、
電力の利用に一本化する事ができます。
では、そんなオール電化のメリットとは何なのでしょうか(。´・ω・)?
地球にも家計にも優しい暮らしが可能になるオール電化システムを検討なさっている方は、 ご相談ください。エコキュートや太陽光発電をはじめ、様々な電気工事を承っております。 電気工事士による工事ですので安心してお任せください。京都、大阪、滋賀を中心に依頼を受け付けております。他社様でお断りされたエアコン取り付けや電気工事、アンテナ取り付けもお気軽にご相談ください。
また、火を使用せず二酸化炭素などの温室効果ガスを家庭で排出しないため、
太陽光発電について
当社は京都・滋賀・大阪といった近畿地区にて、電気工事を施工しています。エアコン設置などの家電設置・工事の他、太陽光発電システムと連携することで電気の自給を行うオール電化への工事も承っております。
こちらでは、近年注目されている自然エネルギー、太陽光発電の仕組みやメリットについてご紹介致します。
太陽光発電の仕組みとは
太陽光発電で光を電流に換える薄い板は「太陽電池」と呼ばれており、太陽電池はp型とn型、二つの異なるシリコン半導体が重なってできています。p型はプラスの粒子を引き寄せ、n型はマイナスの粒子を引き寄せる性質があります。
太陽電池に太陽光が当たることでプラスとマイナスの粒子が発生し、それが電気の源となってp型、n型から取り出されるのです。 この太陽光で発電された電気は直流ですので、ご家庭にて使用する場合には、パワーコンディショナーで電力会社と同じ交流電力に変換してから使います。パワーコンディショナーから分電盤に接続すると、建物内で使用した電力が余った場合に、自動的に電力会社へ販売されるという仕組みです。
太陽光発電のメリット
太陽光発電のメリットは、エネルギー源が無限であることと、発電時にCO2や大気汚染物質を発生させないため、地球環境に配慮したクリーンなエネルギーであることです。電気料金を抑えられるのはもちろん、電力の販売により収入を得ることもできます。 太陽光発電は設置場所を選ばず、日射量さえ確保できれば一定の発電効率が得られます。構造もとてもシンプルなものなので、他の発電システムに比べてもメンテナンスが簡単です。
環境と家計にも優しい「エコ」な暮らしをお考えでしたら、ご相談ください。
太陽光システムやオール電化工事といった電気工事の他にも、ブレーカー故障対応、漏電対応なども行っております。