2018年4月
京都市伏見区にて ビルトイン食洗機入替
今回は京都市伏見区にてビルトイン食洗機の
入替工事に行ってまいりました(/・ω・)/
こちらは事前にお見積させていただき、
工事を承りました案件になります。
こちらは見積際に既設の機種を確認。
後継機種からの設置のご案内となり
工事を始めさせていただきました。
完成しました٩( ''ω'' )و
新しいものが来ると、どんな時もワクワクしますね!
株式会社ワークス京都では、食洗機以外でも
エアコン・アンテナ・換気扇・照明・レンジフードなど
様々な電気設備や空調設備工事を承っております。
お困りごとやご相談事があれば
お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
★京都市伏見区にて レンジフード入替
今回は京都市伏見区にて、レンジフードの入替工事に
行ってまいりましたー(/・ω・)/
こちらの案件は、事前にお見積させていただき、
工事を承らせていただいたものとなります。
ご依頼頂きました内容といたしましては、
「スイッチをオンにしても換気扇が回らない」とのこと。
事前見積の際に機種の確認からの設置となります。
ご希望の製品がブーツ型からフラット型に変更したいとの事。
同じメーカー様から出ているものから寸法を確認し、
設置工事依頼を承りました( `ー´)ノ
施工前のレンジフードがこちら
ブーツ型レンジフードです。
こちらをフラット型に変更です。
それでは、取り外しを開始します。
こんな感じでお取外しです。
次に、新しいレンジフードを取り付けていきます。
こちらで完成です。
フラット型は、すっきりに見せるので、
キッチンが広く見えることもあって、
人気のレンジフードになります。
株式会社ワークス京都では、
浅型レンジフードや深型レンジフード
ブーツ型レンジフードやフラット型フードなど、
キッチン廻りでも重要な役目の
様々なレンジフードの入替工事に対応しております。
入替などで、お困りごとやご相談事があれば、
お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
京都市山科区にて アンテナ受信障害対策工事
今回は京都市山科区にて、アンテナの受信調整に
行ってまいりましたー(/・ω・)/
ご依頼頂きました内容といたしましては、
弊社で4年前に施工したアンテナ工事のお客様より
社長宛てで夜中に電話がございました。
突然全チャンネルが、映らなくなったとの事。。。
お客様には
「取りあえずは日が昇ってから訪問いたしましょう」
とお伝えさせていただいたのですが、
うーん原因が気になって寝れないガラスのハート!(笑)
翌日、朝から訪問させていただきまして、
原因を探ってまいりました(`・ω・´)ゞ
配線ルートでもある陸屋根が池になっとる!(;゚Д゚)
そういえば4年前もそうだったなぁ。
樋の掃除をしてみましょう。
ん、水没している接続箇所を発見。きっとこれだ。
ここは前回の私の施工範囲外なので、気が付きませんでした。
やはり浸水から接続箇所が電蝕しておりました。
配線ルートを変えて接続箇所を無くしました。
これにて完了。
地デジもBSもばっちり受信出来ました。
安心安心。
株式会社ワークス京都では、
様々なお客様のお困りごとやご相談事に寄り添って
できる限りご対応できるよう心掛けております。
是非、お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
京都市左京区にて 新規エアコン取付け+内化粧カバー設置
今回は京都市左京区にて新規エアコン取付け工事に
行ってまいりましたー(/・ω・)/
早速ご紹介していきましょう♪
こちらは工事前に一度簡単な見積をさせていただき、
内化粧をご希望とのことで、
内化粧の取付け工事のご案内で工事が開始となります。
背板(バックハンガー)と内化粧背面の設置で配管ルートを確保。
こちらのお部屋のように、
エアコン専用穴がこの位置にあるマンションは
室内機からの配管が見えてしまいます。
それをキレイに納め・見せることのできる、ステキアイテムです!
左抜きで曲がりがあると、納めるのにはコツがいりますが
納めてしまえば、なんのその。
スッキリ綺麗になりました(`・ω・´)ゞ
内化粧が無い場合は、こちらはテープ巻きでの完了となります。
原則として、内化粧カバーはリビングなど、
他の方が見られやすい場所にはご案内させて頂いております。
株式会社ワークス京都では、
エアコンのお取付けでもお客様のご希望やお部屋にあった
様々な設置方法のご提案・ご相談をさせていただいております。
お困りごとや、ご相談事があれば、
お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼頂き、ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
京都市左京区にて 新規エアコン・室外機壁面取付け
今回は京都市左京区にて
新規エアコン1台の壁面取付け工事に
行ってまいりましたー(/・ω・)/
こちらは当日ご依頼頂いた案件で
新規の手持エアコンのお取付けになります。
早速工事をご紹介していきましょう♪
まず、取付けご希望の場所がこちら。
実は窓上にはすぐに小屋根があり、配管の穴があけが
できない状態でした。
配管だけを右横にまたぐと勾配が取れないません。
またエアコン専用のコンセントがあるのですが・・・
微妙に室内機取付場所を困らす位置にありますね(;´Д`)
お客様には、
コンセントのある半間に取り付けますと押入れの扉が当たりますので
コンセントの位置をずらして・・・コンセントがあった場所を
配管ルートにするご案内させていただき、
ご了承の上、工事を開始!
左側にはみんなの強い味方、タテ桟を使用。
コンセントは移動させて、
コンセントのあった位置に配管穴ルートの完成。
内機の固定位置はこのあたりです。
室外機 壁面設置も完了!
こちら、貫通穴の場所が素晴らしくギリギリ。。。
なれど小屋根や鉄柱も交わせた場所です(;゚Д゚)
株式会社ワークス京都では、
ひとつひとつの工事にこだわり、
建物によってやお客様のご希望に寄り添い、
設置方法のご提案をさせていただいております。
お困りごとやご相談があれば、
お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m