2015年3月
京都市にて 効かなくなったエアコンの修繕
フユゥーーーーーーーー
ジョン!!!
ニパッ
強制ではないですからね!
バイト君が私をリスペクトしてくれたんだからねっ!
ホントだよ!(大部分ウソ)
寺町付近の現場の前で爆笑が聞こえてたなら、
寺町付近の現場の前で爆笑が聞こえてたなら、
それはきっと私らです。(現場の前で断髪しました)
さて本日は1年前にリフォームされた現場での、
他社様にて移設された天井カセット四方向のエアコンが
まったく効かなくなったというご相談です。
メーカー様がとりあえずガスの補充をされたとの事ですが、
今一特定ができなかったので
窒素にて耐圧確認をしてみました。
その結果、
その結果、
どうやら配管ルートまたは接続口に問題がありそうでした。
こちらのエアコン設置においては、
こちらのエアコン設置においては、
外部から見ただけでも2~4箇所ほど
溶接されている箇所が見つかったのですが、
そちらは見た感じ特に問題なし。
デカイ!淵がナットのフレア範囲からはみ出てる!
わかりにくいかもしれませんが、
銅管をフレア上に広げた外周がストレートになってます。
正しいフレアだと、淵に行くほど広がってるだけです。
なお、こちらが正解の加工
恐らくこちらが原因であると判断。
あとはガスを補充して完了です。
一ヵ月後ぐらいにもう一度点検しますが、
まず間違いなくコレで直ったと思います。
本日も、ワークス京都をご贔屓にしていただきまして有難う御座いました。
本日も、ワークス京都をご贔屓にしていただきまして有難う御座いました。
株式会社ワークス京都では、
お客様の「困った」のお声に駆け付け、
日々の暮らしをより良いものにする
お手伝いをさせていただいております。
エアコン工事・アンテナ工事・電気工事をお考えの際は、
株式会社ワークス京都をよろしくお願いいたします。
京都府向日市にて アンテナ工事
今回は向日市にてアンテナ工事に行ってまいりました(/・ω・)/
テレビ大阪受信希望のお客様でございます。
場所的には鉄板で受信可能な事はすぐにわかりました。
さて、ですがそうなると狙いたいのがサンテレビ。
わかりにくいですが枚方局を狙いつつ、サンテレビねらいです。
結果、さっくり受信のMERも安定の27.7を計測いたしました。
ここより少し西の現場だと受信できない事もありましたが、無事に視聴出来ました。
今回も、やりやすい現場で手間取らずに完了できました。
弊社では、お客様の「困った」のお声に駆け付け、
日々の暮らしをより良いものにするお手伝いをさせていただいております。
京都でのアンテナ工事・電気工事をお考えの際は、
株式会社ワークス京都をよろしくお願いいたします!