食洗機工事
京都市左京区にて 据え置き食洗機入替
今回は京都市左京区にて、据え置き食洗機の
入替工事に行ってまいりましたー(/・ω・)/
こちらは当日工事前にお見積りをし、
ご依頼いただいた案件となります。
分岐水栓は既設の物を使用して
取付けを簡単にご紹介いたします。
こちらが既設の分岐水栓。
まずは既設の食洗機を取り外します。
続いて、新しい据え置き食洗機を取付ていきます。
こんな感じで取付け完了です。
据え置き食洗機は、キッチンスペース(洗い場)の幅を
大きく使用してしまいますので、
新規てお取付け希望の場合は、事前にお見積りされてからの
ご購入をおすすめしております。
設置スペースはあっても食洗機の開く扉の幅も取りますので、
その点をご確認の上で、食洗機をお選び下さいませ。
また株式会社ワークス京都では
据え置き食洗機・ビルトイン食洗機を見積・取付けを
承っております。
新規でビルトイン食洗機の場合は、特に見積が必要となりますので
あらかじめご相談下さいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
京都市左京区にて ビルトイン食洗機
今回は京都市左京区にて、ビルトイン食洗機の
入替工事に行ってまいりましたー(/・ω・)/
こちらは事前に1週間程前に
お見積をさせていただいた案件になります。
工事内容といたしましては
既設の後継機種からの入替で、
キャビネットの解体撤去を含む工事となります。
既設がこちら
こちらの入替を致します。
給水の分岐がこちらで、
こちらで完成です(`・ω・´)ゞ
株式会社ワークス京都では、
ビルトイン食洗機・ビルトインガスコンロ・ビルトインIHなど
埋め込み形ビルトインタイプの入替工事も承っております。
まずはお見積からご案内させていただいておりますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたしますm(__)m
京都府向日市にて 据置き食洗機の取付工事
今回は京都市向日市にて、据置き食器洗い機の
取付け工事に行ってまいりましたー(/・ω・)/
こちらはお見積をさせていただき、工事のご依頼を頂きました
案件となります。
では、早速ご紹介しましょう(・ω・)ノ
まずは、こちらの蛇口に
分岐水栓を取り付けしていきます。
一度蛇口を蛇口を分解。
取外すと、こんな感じです。
分岐水栓を取り付けしていきます。
こんな感じです。少し首が長くなった感じのイメージですね。
給水ホース・排水ホースの位置も確認していただき、
OKを頂きました( `ー´)ノ
据置き食器洗い機を所定の位置におきまして、完成です。('◇')ゞ
据置きは設置できる幅が必要となります。
また分岐水栓も設置されている水栓によって異なりますので、
原則として見積からご案内させていただいております。
例えば、食器洗い機の扉の開き具合。
開くときに蛇口に当たらない事。
給水ホースは長さが決まっているので、
距離や収まり具合も確認していただく必要がございます。
また完了時にもご案内させていただいておりますが、
排水ホースは吸盤でくっついているだけですので、
年数が経つと取れてしまい、また水の勢いもあるので、
シンクに洗い物が残っている場合は跳ね返って
キッチンが水浸しになることもありますので、
ご注意くださいませ。
株式会社ワークス京都では、設置後にもしっかり
起こり得ること、機能の説明など
対応させていただいております。
お困りごとや不安なことがございましたら、
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
ご依頼ありがとうございました!
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願い致しますm(__)m
ご依頼ありがとうございました!
今後とも株式会社 ワークス京都をよろしくお願いいたします。