2018年8月
● 京都市北区にて 業務用エアコン入替工事
今回はダイキン『SSRC40BCNV』:天井カセット4方向
業務用エアコンの工事に
京都市北区へお伺いいたしました(/・ω・)/
この極暑の中…エアコンの効かないお部屋発生!( ゚Д゚);
ビル用マルチエアコンの1系統が故障しており
ビル用マルチを入替するには、
商品納期などで2~3か月はかかる?!
最終的には、すべてのエアコンを入替したいとの事ですが…
先ずは取り急ぎのエアコンの効かないお部屋を
どうにかしてほしいとの事で、1台のみ設置となりました。
ビルマルの室外機 ↓
交換するお部屋の天井カセット 内機 ↓
入替する1部屋の既存内機を取り外していきます。
今回設置する天カセ用の室外機置場を決めて、
配管を通していきます。
室外機の設置完了!
内機も設置完了!
試運転を行い、完成です。(・∀・)
ワークス京都では
業務用エアコンお取付も承っております♪
まずは、見積からの案内となります。
是非お気軽にご相談下さいませ(*'ω'*)
今後とも株式会社ワークス京都を
よろしくお願いいたします。
ご依頼、ありがとうございましたm(__)m
●京都市左京区にてエアコン設置
今回は、他社様で施工不可と言われてお困りでした
お客様からのご依頼で、左京区に行って参りました。
たしかに、鉄骨があるため普通に取り付けするには
厳しい場所ではありますね・・・(;´д`)
今は、どこも施工員の数や技術ある施工員が減ってきているのが現状ではあります。
ワークス京都では、
お客様のご要望にできるだけお応えしたい・・・と
どうにか取り付けする方法がないか・・・・と
色々な案を出し、お客様とご相談しながら見積させていただきました。
そして、部材を別で調達しまして
セッティングする方法でご依頼いただきました。
さっそく工事開始していきます!
鉄骨に固定金具を水平に設置・・・
そこに、エアコン取付の背面パネルを設置して・・
ここに内機が付きます。
配管を通す穴を空けまして・・・
排水ができるように、ドレンホースの勾配もとりながら、
配管を室外機まで・・・・・
外観の色と同色で仕上げていきます!
室外機を設置!